~ヤマヌジャンのすうがく事始~ #数学

大阪在住。ご意見、アドバイス等いろいろお願いします。

2019-01-01から1年間の記事一覧

すうがく雑記~12月下旬~ (12/23更新)

ArXivに論文サブミット!やれやれ

すうがく雑記~12月上旬~ (12/4更新)

・コラッツ予想関連論文の調査中

すうがく雑記~11月上旬~ (11/6更新)

11/6 ・おかげさまで、ついにarxivを制覇!

すうがく雑記~10月下旬~ (10/31更新)

10/28 ・ファイル形式ミスで再投稿しましたよ(某データベース)。 ・大相撲九州場所の番付発表、小結4名。 10/31 ・clearlyやobviouslyを論文の文頭で用いるのは傲慢だと聞いた。

すうがく雑記~10月中旬~ (10/20更新)

10/17 ・某アングラサイトに、私の論文が2本あります。ただし、レベルがねえ・・・・。 10/20 ・独力でうまく書くのは、簡単やないよ。おかしかっても、気づかんからなあ。

すうがく雑記~10月上旬~ (10/10更新)

10/1 しかし、一本目のペーパーを早くアップできるようにならないと。 10/9 生きてるで! 10/10 英単語をとんでもない用い方したら、命とりやねえ。

論文書くって大変なんやねえ

実感してて。 楽ではない。 too tough to me.

すうがく雑記 ~9月中旬~ (9/16 更新)

9/12 ・「類体論への旅」面白い。 9/13 ・arvixでendorsementをいただく!あとは投稿、platexで作成したソースは、あちらで見事に引っかかる。関所はあなどれぬ。 9/16 ・深夜の拒絶メール。ああ、あなどれぬ。

すうがく雑記 ~9月上旬~ (9/10 更新)

9/1 ・論文もどきを、何か書こうかな。 9/2 ・数学は、イデオロギーからフリーなのがいい。 9/5 ・知らなんだ。arxivって、endorsementという他力本願手続きが必要やったんやんか。 9/7 ・どうしてこのendorsementのことが知られていないのか? 9/10 ・Latex…

「バッタの問題」論文、光と影?

前にこういう論文を紹介した。 yamanujan.hatenablog.com 国際数学オリンピックにおける歴代最難題と評されている、「バッタの問題」に関する論文。この問題を帰納法を用いて解答した例ばかりなので、違う視点から考察(Noga Alon’s combinatorial Nullstell…

韓国で用いられる、数学関連用語

以前に、このような記事をアップした。 yamanujan.hatenablog.com それに関連して、実に几帳面に調査なさってて分かりやすいサイトを見つけたので、紹介させていただく。 kininaru-korean.net 長方形は「직사각형(直四角形)」 正方形は「정사각형(正四角…

p!+p が完全平方数となるのは、やはり・・・だった!(付記:ブロカールの問題との関連)

(pが素数なら)p=2,3のときだけ、p!+p が完全平方数 となる。 答は、それであった。 乏しい知恵駆使して寝食を惜しまず食って寝て、偉大なるこいつと日々格闘してもがいた。 しかし目にした模範解答は、シンプルで洗練されていた。お手上げです。 それにし…

すうがく雑記~8月下旬~ (8/31更新)

8/21 ・博多でバファローズが大勝。こんな日もあるんやね。 ・で、最近ずっと格闘中の問題、ふとその解答を発見。あっけなくてショック。であっても、ちょびっと賢うなった気も。まあ、どうして解けなかったのかを反省やね。それが肝心ですな。 ・建造物に「…

ルース=アーロン・ペア

今日もバファローズ勝利、竹安完封! さて、野球といえば、下のような数のペアが定義されてるんですわ。 ja.wikipedia.org 714と715の比較。 こんな話しても、もう分かる人少ないでしょうな。 756号とか868号とかね(王貞治)。 ja.wikipedia.org ja.wikiped…

「数学セミナー 2019.08」(エレガントな解答をもとむ)の答案に関する「逆は成り立たず」

yamanujan.hatenablog.com pが素数になるようなkは、3のべき乗である。 しかし、kが3のべき乗であっても、p=(m^k)^2+m^k+1 が素数になるとは限らないのである。 まずこの場合、kが奇数であり、m=2(mod 3)であることが計算からわかる。 m=2と固定する。 k=1 …

すうがく雑記~8月中旬~ (8/20更新)

8/11 ・とにもかくにも、リーマンは凄すぎる。リーマン・ショック。 ・ラマヌジャンに関しては、べた褒めする人と、どこか留保する人に分かれる。留保して、ラマヌジャンを発掘したハーディへの称賛のウェイトを高くする人もある。 ・いろいろな定理の証明を…

「数学セミナー 2019.08」(エレガントな解答をもとむ)答案

www.web-nippyo.jp 上記の出題(出題1)を解いた。 以下のような答案です。 どんなもんでっしゃろか! その1 その2 その3 その4 その5 その6(最終ページ) まあ、よい問題です~

数学は難しい

散歩してくる! 今、JR鴫野駅(新大阪まで直行可)。根気いるし、体力あっての物種だね。やっと「数セミ」の問題が解けたけど、エレガントかどうかは自信がないけど。でも何とか納期に間に合いました。 理屈通っているとは思う。苦しんだもんね。・・・・・…

すうがく雑記~8月上旬~ (8/10更新)

(8/1) ・問題を解けなくても、解決に1オングストロームでも近づいていることが分かれば、気持ちは充実する。 ・今解いてる問題、実は超絶的に難しいのではなかろうか?p!+pが平方数になる場合を見つけるやつやけど・・。ブロカールがあれだけ完全解決困難な…

【問題】7m^2+5m+1 は、mが自然数であれば、完全平方数にはならないのか?

7m^2+5m+1 は、mが自然数であれば、完全平方数にはならないのか? 悩んでいる。

「江戸時代の日本における基礎科学研究の成果についての概観」

seiten.mond.jp 江戸時代の日本の数学についても記されている。

いろいろな問題に取り組んでいると、

風呂上り・・・ できたと感じて自賛して、書いた文章を見直すと、必ず論理の破綻がある。 式をいろいろ変形して解きやすくなったと思うと、最初と同じ意味の式が再登場。 もうホンマ、これのくり返しである。 もうお前なんかには才能ないわ!

オリックス・バファローズが永遠に優勝できないことは、数学的帰納法によって証明できるのではないか?

オリックス・バファローズが永遠に優勝できないことは、数学的帰納法によって証明できるのではないか? バファローズは、2018年に優勝できなかった。 ある年にバファローズが優勝できなかったければ、その翌年もバファローズ優勝できない。 故に、バファロー…

(続)素数pに関して、p!+p が完全平方になるのは、p=2,3だけ?????

研究資料1(笑) 素数pに関して、p!+p が完全平方になるのは、p=2,3だけ????? トライはしておるんじゃがのう(泣)。 p!+p = p((p-1)!+1) ウィルソンの定理から、(p-1)!≡-1 (mod p)であり、 (p-1)!+1≡0 (mod p) p!+p = p((p-1)!+1) = p^2 × k(k:整数)…

名伯楽(H・ハーディと別当薫)

6月上旬に書いたこんな記事。 yamanujan.hatenablog.com 竹内薫「素数はなぜ人を惹きつけるか」によれば、「わたしの最大の業績はラマヌジャンを発見したことだ」とH・ハーディは述べたらしい。 球団から解雇寸前であった17歳の土井正博を発見して四番打…

森毅「数学的思考」

bookclub.kodansha.co.jp なかなか骨太の本である。 いわゆる森毅調ではない。 世界の文化の歴史に、ヨーロッパが現れるのは、十字軍からである。そして、もうそれからは、世界の歴史とはヨーロッパの歴史のことになってしまう。 十八世紀の「数学」の最も代…

すうがく雑記~7月下旬~ (7/31更新)

・花菱アチャコではないけど、無茶苦茶複雑に表現されるのに、不思議なことに有理数。そんな数を発見したい。 ・学会とかで、今はゼータ関数がトレンドみたい。それにしても、最近まで近大にいた大野泰生さんはすごい学者だったことを今頃になって知った。う…

面白い読み物(立川談笑「0÷0、スマホが導く怖い解 夏の夜の数学ミステリー」(らくご「虎の穴」))

style.nikkei.com まあまあ要するに1001ですね。 話のネタにはなる。 なにか、談志門下っぽい。

「オックスフォードの数学教師が、なぜ『不思議の国のアリス』を書けたのか」(朝日新聞 GLOBE)より

これは、以前にアップした、ちゃちな旅行記。 yamanujan.hatenablog.com 『不思議の国のアリス』のルイス・キャロルのことを紹介したが、このキャロルについてこういう記事を発見した。 globe.asahi.com 正直、数学的に見てそう価値のある記事とは思わないけ…

国際数学オリンピックの難問から~バッタの問題~ (スピンオフ)

yamanujan.hatenablog.com 長々とバッタ講釈を一時期していたが、こんな論文を発見した。 arxiv.org 要チェックである。